
これを読んでくれている貴女!
ひょっとして
「私って、結婚に向いていないかも?」
なんて思っていませんか?もっと言うと恋愛に向いていない?婚活に向いていない?なんて・・・今回は、結婚へとつながる婚活に向いている人、向いていない人の違いを検証してみましょう!
婚活を頑張ってみてもうまくいく人、なかなか相手と巡り合えない人っていますね。
この2つのタイプの違いは?
【婚活がうまくいく人】
とにかく前向き(ポジティブ)なのがうまくいく人の特徴。
また、自分磨きも忘れません。自分磨きと言うのは相手にいかに自分を綺麗に見せようか!?と日々努力をおしまない女性をいいます。綺麗とか美人の問題ではなくて己を綺麗に見せる努力をすることが大事。うまくいく人はこの点が上手。
また、自分が相手に何をしてあげられるのか?
を考えて行動します。婚活や恋愛って行動力、積極性が求められるでしょ?自分が男性を幸せにしたい!と思おう気持ちは相手に必ず伝わります。
「私は、あなたに○○○ができますよ♪」
「美味しいお店を知っているから一緒に行きませんか?」
と、聞ける人って相手も気持ち良いものなのです。
結婚に向いている!婚活がうまく進む人って
・積極的で相手を思いやる気持ちを持っている人
となります。一方で、
【婚活がうまくいかない人】
「は~、どこかに私を幸せにしてくれる人いないかな~・・・」
「もっといい人いないかな~」
この手の女性っていつまでたっても彼氏が出来ないと思いません?出来たとしてもすぐ別れちゃう・・・とか。
受け身ばかりだと男性は疲れます。また、
「どこか美味しいお店連れてって!」
「美味しい食事を食べさせて!」
「私は女性だから男性のあなたがリードして!」
書いているうちに私の女友達(いまだ独身)の口癖を書いてしまいました・・・(汗)受け身が女性的だとはいまや誰も思いません。
例えば、ラーメンの話で盛り上がった!そんな時、
「ねえねえ私、塩ラーメンの美味しいお店を発見しちゃったから今度行きません?」
なんて言われると次のデートにつながる確率はグンと上がります。自分から積極的に提案をするって大切です。
「ど~せ私なんて・・・」
などと自分を攻めている時間がもったいない。
婚活から結婚に結び付かせるのは己の努力次第なんです。
そろそろ30代になろうかという私の女友達もさすがに彼氏がいないとヤバいと思ったのか、
「だれか、男性を紹介して!」
と、言ってきました。紹介するのは良いのですが私が紹介する男性は少し年上・・・そこで、自治体主導で開催されている婚活パーティーを紹介してやりました。スタッフに私の友人もいるので安心です。ところが・・・
腰が重い・・・。
自分から「行ってみたい!」と、言わない&行かない。せっかくのチャンスがパ~。彼女、いまだに彼氏がいません。綺麗な子なんだけどな~。
以前、このブログにも書きましたが趣味のサークルに飛び込むとか自分から積極的にならないと・・・。結婚に向いていない!なんて人いないんじゃないかな?
・自分を綺麗に見せる努力をする!
・貴女といると楽しい♪と思わせる!
・積極的に行動する!
これだけで結婚に向いている人になれるはず!お試しあれ!!!
※入会金・初期費用・プロフィール登録・相手探しが無料!■ゼクシィ縁結び